001-004754
  					  
			  		  フォルダの総使用量に、サブフォルダのファイルサイズが反映されない。
- 種別
 - 不具合
 - 機能
 - 
		  						
- ファイル管理
 
 - 再現バージョン
 - 
	  							
- 3.1.0
 - 3.1.1
 
 - 改修バージョン
 - 3.1.2
 - 公開日
 - 2011-07-28
 - 更新日
 - 2011-09-02
 
詳細
【準備】
- システム管理画面にログインし、[各アプリケーションの管理] > [ファイル管理] > [フォルダの設定] > [フォルダを追加する]の順にクリックします。
 - 任意のフォルダを追加します。
例:
タイトル:フォルダ1 - 「フォルダ1」をクリックします。
 - [フォルダを追加する]をクリックします。
 - 任意のフォルダを追加します。
例:
タイトル:フォルダ1-1 - 次のような階層になっていることを確認します。
ルート
└フォルダ1
└フォルダ1-1 - アプリケーション画面にログインし、「フォルダ1-1」に任意のファイルを追加します。
 
【再現手順】
- システム管理画面にログインし、[各アプリケーションの管理] > [ファイル管理] > [フォルダの設定]の順にクリックします。
 - 「フォルダ1」を選択し、[フォルダの詳細] > [使用量の一覧]の順にクリックします。
 - 「総使用量」を確認します。
 
→現象発生:
準備7で追加したファイルサイズが総使用量に反映されません。
→正しい結果:
フォルダとサブフォルダの使用容量の合計が「総使用量」として表示されます。
回避/対応方法
本現象に対する有効な回避方法や対応方法はありません。 
次のバージョンの製品で本現象を改修しています。バージョンアップを検討してください。 
- バージョン 3.1.2 のガルーン