014-005133
[Internet Explorerの現象]アプリのXMLファイル書き出しで、ファイルの拡張子(.xml)がつかない。
- 種別
- 不具合
- 機能
-
- カスタムアプリ
- 再現バージョン
-
- 9.0.0
- 9.1.0
- 9.2.0
- 9.2.1
- 9.3.0
- 9.3.1
- 9.3.2
- 9.3.3
- 10.0.0
- 10.0.1
- 10.0.2
- 10.1.0
- 10.1.2
- 10.2.0
- 10.3.0
- 10.4.0
- 10.5.0
- 10.6.0
- 10.6.1
- 10.7.0
- 10.8.0
- 10.8.1
- 10.8.2
- 10.8.3
- 10.8.4
- 10.8.5
- 改修バージョン
- 公開日
- 2012-03-28
- 更新日
- 2013-04-16
詳細
【準備】
- アプリを追加します。
例:
- アプリ1
- アプリ1
- アプリ1にレコードを登録します。
例:
- レコード1
【再現手順】
- 準備したアプリの[運用管理] > [詳細設定] > [表示するメニュー]の順にクリックします。
- 「メニューの設定」画面で、ツールメニュー一覧の「XML書き出し」を表示するメニューに設定します。
- 「レコード一覧」画面を表示します。
- [その他の操作] > [XMLファイルに書き出す]の順にクリックします。
- ファイルのダウンロードダイアログで、[保存]をクリックします。
→現象発生:
ファイル名に拡張子(.xml)がつきません。
補足:
- デヂエ8では正常にファイル名に拡張子(.xml)がつきます。
回避/対応方法
本現象に対する有効な回避方法や対応方法はありません。
------------------------------------------------------------
【お知らせ】
Internet Explorer 11は、開発元のサポート終了に伴い、2022年6月12日以降はサイボウズ製品の動作環境に含まれません。
不具合情報公開サイトでは、2022年6月12日以降、Internet Explorerの全バージョンに関する情報の取り扱い・更新を終了しています。
サイボウズ製品・サービスでの Internet Explorer 11 サポート終了について
https://cs.cybozu.co.jp/2022/007588.html
------------------------------------------------------------
【お知らせ】
Internet Explorer 11は、開発元のサポート終了に伴い、2022年6月12日以降はサイボウズ製品の動作環境に含まれません。
不具合情報公開サイトでは、2022年6月12日以降、Internet Explorerの全バージョンに関する情報の取り扱い・更新を終了しています。
サイボウズ製品・サービスでの Internet Explorer 11 サポート終了について
https://cs.cybozu.co.jp/2022/007588.html