014-007860
  					  
			  		  差し戻された申請の申請フォームで経路を変更し再申請すると、決裁のあとに承認が存在する場合がある。
- 種別
- 不具合
- 機能
- 
		  						- ワークフロー
 
- 再現バージョン
- 
	  							- 9.2.0
- 9.2.1
- 9.3.0
- 9.3.1
- 9.3.2
- 9.3.3
- 10.0.0
- 10.0.1
 
- 改修バージョン
- 10.0.2
- 公開日
- 2013-11-18
- 更新日
- 2013-12-06
詳細
【準備】
- ユーザーを追加します。
 例:
 ユーザー1
 ユーザー2
- 申請フォームを追加します。
 例:
 -------
 申請フォーム名:申請フォーム1
 経路種別:
 - 決裁
 
- ユーザー1で申請フォーム1を利用して、申請を作成します。
 例:
 -------
 標題:申請1
 決裁:ユーザー2
 -------
- ユーザー2でログインし、申請1を差し戻します。
- 申請フォーム1で承認経路の追加をします。
 例:
 -------
 経路種別:
 - 承認(1人)
- 決裁
 
【再現手順】
- ユーザー1でログインし、[ワークフロー] > [最新一覧] > [申請1] > [再申請する]の順にクリックします。
- 申請内容を入力し、[再申請する]をクリックします。
- 送信一覧で[申請1]をクリックし、詳細画面を表示します。
→現象発生:
 手順3で追加した承認経路が決裁より後ろになり、決裁から申請が進みます。
 例:
 -------
 経路種別:
- 決裁
- 承認(1人)
-------
補足:
- 承認経路の順番変更を行った場合、経路の順番が正しく反映されません。
回避/対応方法
【回避方法】
次のバージョンの製品で本現象を改修しています。バージョンアップを検討してください。
- バージョン 10.0.2のサイボウズ Office
【対応方法】
再利用で申請をやり直します。
