001-008987
  					  
			  		  [CyVDB-988]ネット連携に関するOpen Redirectの脆弱性
- 種別
 - 脆弱性
 - 機能
 - 
		  						
- ネット連携
 
 - 再現バージョン
 - 
	  							
- 3.0.0
 - 3.0.1
 - 3.0.2
 - 3.0.3
 - 3.1.0
 - 3.1.1
 - 3.1.2
 - 3.1.3
 - 3.5.0
 - 3.5.1
 - 3.5.2
 - 3.5.3
 - 3.5.4
 - 3.5.5
 - 3.7.0
 - 3.7.1
 - 3.7.2
 - 3.7.3
 - 3.7.4
 - 3.7.5
 - 4.0.0
 - 4.0.1
 - 4.0.2
 - 4.0.3
 - 4.2.0
 
 - 改修バージョン
 - 4.2.1
 - 公開日
 - 2016-02-18
 - 更新日
 - 2016-05-27
 
詳細
攻撃者にこの脆弱性を利用された場合、意図しないリダイレクトの被害を引き起こされる可能性があります。
脆弱性タイプ:
- Open Redirect
 
脆弱性の基本評価:
- 攻撃元区分(AV):ネットワーク
 - 攻撃条件の複雑さ(AC):低
 - 必要な特権レベル(PR):不要(攻撃前に認証(ログイン等)が不要である)
 - ユーザ関与レベル(UI):要
 - 影響の想定範囲(S):変更あり(影響範囲が脆弱性のあるコンポーネント以外にも広がる可能性がある)
 - 機密性への影響(C):低(影響が限定的である)
 - 完全性への影響(I):低(影響が限定的である)
 - 可用性への影響(A):なし
 
CVSS基本値:
- 6.1(Medium/警告)
 
補足:
- 改修前のバージョンのガルーンをご利用のお客様にご迷惑となりますので、再現手順の公開はしていません。
 - 脆弱性の評価についてはこれまでの共通脆弱性評価システム「CVSS v2」に替わり、2016年1月より「CVSS v3」を利用しています。
バージョン 4.2.1のガルーンについては「CVSS v2」から「CVSS v3」への移行期間とし、「CVSS v2」での評価も併せて情報公開します。
CVSS v2:
http://www.ipa.go.jp/security/vuln/CVSS.html
CVSS v3:
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/CVSSv3.html
「CVSS v3」の評価方法および、評価結果の確認方法については、次の資料をご参照ください。
CVSS v3 を使った脆弱性の評価:
http://www.slideshare.net/slideshow/embed_code/62044880 - CVSS v2による評価は次のとおりです。
-----------------------------------------------------------------------
脆弱性の基本評価:
- 攻撃元区分(AV):ネットワーク
 - 攻撃条件の複雑さ(AC):中
 - 攻撃前の認証要否(Au):不要(攻撃前に認証(ログイン等)が不要である)
 - 機密性への影響(C):部分的(一部の機密情報が参照可能である)
 - 完全性への影響(I):部分的(一部の情報が改ざん可能である)
 - 可用性への影響(A):なし
 
- 5.8(レベルⅡ)
 
 - CVE識別番号(CVE-ID)
CVE-2016-1195
https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2016-1195 
回避/対応方法
【回避方法】
次のバージョンの製品で本現象を改修しています。バージョンアップを検討してください。
- バージョン 4.2.1のガルーン
 
-----------------------------------------------------------
【更新履歴】
2016/05/13 CVE識別番号を追記しました。