017-006449
  					  
			  		  メッセージの宛先に削除されたユーザーが存在すると、シンク実行時にKUNAIが終了する場合がある。
- 種別
 - 不具合
 - 機能
 - 
		  						
- メッセージ
 
 - 再現バージョン
 - 
	  							
- 2.0.7
 - 2.1.0
 
 - 改修バージョン
 - 2.1.1
 - 公開日
 - 2013-09-09
 - 更新日
 - 2013-11-22
 
詳細
【発生条件】
次の条件をすべて満たす場合に発生します。
- シンク先製品がバージョン 2.5.4のガルーンである。
 
- 次の条件のどちらかを満たす。
- 自分が送信した閲覧状況確認付きのメッセージの宛先に、削除されたユーザーが存在する。
 - 受信した閲覧状況確認付きのメッセージで、自分より前の宛先に削除されたユーザーが存在する。
 
 - 自分が送信した閲覧状況確認付きのメッセージの宛先に、削除されたユーザーが存在する。
 
【準備】
- ユーザーを追加します。
例:
- ユーザー1
 
- ユーザー2
 
- ユーザー3
 
 
- ユーザー1で、次の宛先順で閲覧状況確認付きのメッセージを送信します。
例:
標題:メッセージ1
宛先:ユーザー2、ユーザー3 
- ユーザー1で、ユーザー2を削除します。
 
【再現手順】
- ユーザー1でKUNAIにログインし、シンクを実行します。
 
→現象発生:
 次のメッセージが表示され、KUNAIが終了します。
 -------------------------
 問題が発生したため、KUNAIを終了します。
 -------------------------
補足:
- 手順1でユーザー3でKUNAIにログインし、シンクを実行した場合も同様の現象が発生します。
 
- 受信した閲覧状況確認付きのメッセージで自分より後の宛先に削除されたユーザーが存在する場合は、シンクは完了しますが通知一覧でメッセージをタップすると同様の現象が発生します。
 
回避/対応方法
【回避方法】
次のどちらかの方法で回避できます。
- メッセージ1を、「受信箱」、「送信箱」、「下書き」以外の任意で追加したフォルダに移動し、KUNAIをシンクします。
 
- 次の操作でメッセージの宛先を変更し、KUNAIをシンクします。
- メッセージ1で、[宛先を変更する] > [変更する]の順にクリックします。