014-005179
  					  
			  		  不整合状態の社内メールを個人フォルダで削除すると、エラーが発生する。
- 種別
 - 不具合
 - 機能
 - 
		  						
- メッセージ
 
 - 再現バージョン
 - 
	  							
- 8.1.2
 - 8.1.3
 
 - 改修バージョン
 - 8.1.4
 - 公開日
 - 2011-11-30
 - 更新日
 - 2014-10-06
 
詳細
【発生条件】
次の条件を満たす場合に発生します。
- 個人フォルダに、例のような不整合状態の社内メールが存在する。
例:
- 社内メールを送信します。
例:
社内メール1 - 送信者が「受信者の個人フォルダからも完全に削除する」のチェックボックスを選択し、社内メール1を削除します。
 - 受信者の最新情報や個人フォルダに、社内メール1が残っています。
 - 社内メール1をクリックすると、エラー(「エラー番号:14808」)が表示されます。
 
 - 社内メールを送信します。
 
【再現手順】
- 「個人フォルダ(受信箱)」画面を表示します。
 - 不整合状態である社内メールのチェックボックスを選択し、[削除する]をクリックします。
 - 「個人フォルダからの一括削除」ダイアログで、[はい]をクリックします。
 
→現象発生:
次のエラーが発生し、該当の社内メールを削除することができません。
 -------
 エラー番号:501
 データが見つかりません。Webブラウザーのキャッシュの設定を確認するか、サーバー管理者にご相談ください。
 -------
回避/対応方法
【回避方法】
次のバージョンの製品で本現象を改修しています。バージョンアップを検討してください。
- バージョン 8.1.4のサイボウズ Office