001-008902
  					  
			  		  [iOS Safari/Android Chromeの現象]モバイル表示を使用すると、スペースの利用を制限されているユーザーも、共有ToDoの担当者に設定できてしまう。
- 種別
 - 不具合
 - 機能
 - 
		  						
- スペース
 - モバイル表示
 
 - 再現バージョン
 - 
	  							
- 4.0.0
 - 4.0.1
 - 4.0.2
 
 - 改修バージョン
 - 4.0.3
 - 公開日
 - 2015-06-30
 - 更新日
 - 2015-08-28
 
詳細
【準備】
- ユーザーを追加します。
例:
- ユーザー1
 - ユーザー2
 
 - スペースを作成します。
例:
------------------------
スペース名:スペース1
メンバー:ユーザー1、ユーザー2
------------------------ - スペース1にディスカッションを追加します。
例:
ディスカッション1 - 共有ToDoを追加します。
例:
------------------------
ToDo名:ToDo1
担当者:ユーザー1
------------------------ - アプリケーションの利用ユーザーの設定を行います。
例:
- 対象:ユーザー1
利用を許可するアプリケーション:「スペース」のチェックボックスを選択する - 対象:ユーザー2
利用を許可するアプリケーション:「スペース」のチェックボックスの選択を外す 
補足:
- 「Everyone」ロールの設定がある場合、次の操作でアプリケーションの利用ユーザーから「Everyone」を削除します。
- システム管理画面にログインし、[基本システムの管理] > [アプリケーション] > [利用ユーザーの設定]の順にクリックします。
 - 「Everyone」のチェックボックスを選択し、[削除する] > [はい]の順にクリックします。
 
 - システム管理画面にログインし、[基本システムの管理] > [アプリケーション] > [利用ユーザーの設定]の順にクリックします。
 
 - 対象:ユーザー1
 
【再現手順】
- iOSがインストールされている端末のSafariから、ユーザー1でガルーンにログインします。
 - [モバイル表示]をタップします。
 - [スペース] > [スペース1] > [共有ToDo] > [ToDo1]の順にタップします。
 - 画面左下の鉛筆アイコン(変更するためのアイコン)をタップします。
 - 「担当者」欄をタップします。
 
 →現象発生:
 選択肢に、ユーザー2が表示されます。
補足:
- 「ユーザー2」を選択し、[設定]をクリックすると、ユーザー2をスペース1の担当者に設定できます。
 - ユーザー2をスペース1の担当者に設定後、ユーザー2でガルーンにログインしても、ToDo1やスペース1の通知は表示されず、またスペースも利用できません。
 - Android Chromeを利用した場合も、同様の現象が発生します。
 
回避/対応方法
【回避方法】
次のバージョンの製品で本現象を改修しています。バージョンアップを検討してください。
- バージョン 4.0.3のガルーン
 
------------------------------------------------------------
【更新履歴】
2015/07/27 タイトルを修正しました。