001-008076
  					  
			  		  ドラッグアンドドロップでメールを移動すると、フォルダーの右隣に表示される未読件数が正しく更新されない場合がある。
- 種別
 - 不具合
 - 機能
 - 
		  						
- メール
 
 - 再現バージョン
 - 
	  							
- 3.1.0
 - 3.1.1
 - 3.1.2
 - 3.1.3
 - 3.5.0
 - 3.5.1
 - 3.5.2
 - 3.5.3
 - 3.5.4
 - 3.5.5
 - 3.7.0
 - 3.7.1
 - 3.7.2
 - 3.7.3
 - 3.7.4
 - 3.7.5
 - 4.0.0
 - 4.0.1
 - 4.0.2
 - 4.0.3
 
 - 改修バージョン
 - 4.2.0
 - 公開日
 - 2015-09-24
 - 更新日
 - 2015-09-24
 
詳細
【発生条件】
次の条件をすべて満たす場合に発生します。
- ドラッグアンドドロップでメールを移動する。
 - メール画面を2ペイン(プレビュー非表示)で表示する。
 - メールの移動前に、ツリーで選択されているフォルダと実際に表示されているフォルダが異なる状態になっている。
 
【準備】
- ユーザーを追加します。
例:
ユーザー1 - ポータルを追加し、「新着メール情報」ポートレットを配置します。
例:
---------------
ポータル名:ポータル1
表示するポートレット:「新着メール情報」ポートレット
---------------
補足:
- システム管理画面と個人設定画面、どちらで作成したポータルでも本現象が発生します。
 
 - システム管理画面と個人設定画面、どちらで作成したポータルでも本現象が発生します。
 - ユーザー1にメールを送信します。
例:
---------------
標題:メール1
To:ユーザー1
--------------- 
【再現手順】
- ユーザー1でアプリケーション画面にログインし、[メール] > [ごみ箱]の順にクリックします。
 - [ポータル] > [ポータル1]の順にクリックします。
 - [新着メールが○件]をクリックします。
補足:
- 手順3を実施すると、ツリーで選択されているフォルダと実際に表示されているフォルダが異なる不具合が発生します。
詳細は、次の記事をご参照ください。
新着メール情報ポートレットからメール一覧画面に遷移すると、ツリーで選択されているフォルダと実際に表示されているフォルダが異なる場合がある。
https://kb.cybozu.support/article/30083/ 
 - 手順3を実施すると、ツリーで選択されているフォルダと実際に表示されているフォルダが異なる不具合が発生します。
 - メール1(未読のメール)を、ドラッグアンドドロップで送信箱に移動します。
 
→現象発生:
 フォルダの右隣に表示される未読件数が正しく更新されません。
 例:
 ---------------
 受信箱:1(手順4の実施前と同じ)
 送信箱:1
 ごみ箱:-1
 ---------------
→正しい結果:
 フォルダの右隣に未読件数が正しく表示されます。
 例:
 ---------------
 受信箱:
 送信箱:1
 ごみ箱:
 ---------------
回避/対応方法
【対応方法】
画面を更新すると、フォルダの右隣に正しい未読件数が表示されます。