パッケージ版 Garoon

検索結果 3232件
2016-11-25 改修済み RSSリーダー
パッケージ版 Garoon
RSSリーダーで、CSVファイルの先頭行に項目名を書き出す設定にしても、「メモ」の項目名が書き出されない。
2014-07-16 改修済み リンク集スケジュールメッセージ掲示板ファイル管理メモメールシステム設定
パッケージ版 Garoon
[Internet Explorer 10の現象]ツリー表示の項目が、背景色から外れて表示される。
2014-07-16 改修済み メッセージメール
パッケージ版 Garoon
[Internet Explorer 10の現象]メッセージとメールで、ドラッグアンドドロップを使ったフォルダ間の移動ができない。
2013-05-31 システム設定
パッケージ版 Garoon
システム管理の通知フィルタの設定画面に、個人設定項目が表示されない場合がある。
2013-05-31 改修済み スペース
パッケージ版 Garoon
[Windows XP上で動作するInternet Explorer 8の現象]スペースでファイル一括添付の機能を利用すると、日本語入力ができなくなる場合がある。
2013-05-31 改修済み ワークフローマルチレポートケータイ
パッケージ版 Garoon
ワークフロー、マルチレポートまたはケータイの利用ユーザー設定で組織を指定すると、組織に所属するユーザーがワークフローを利用できない場合がある。
2017-03-14 全般
パッケージ版 Garoon
Internet Explorer 10を利用する場合の制限事項と不具合
2012-11-27 ワークフロー
パッケージ版 Garoon
ワークフローの「申請の作成(経路の設定)」画面でユーザー検索を行うと、「(省略)」を選択できなくなる場合がある。
2013-01-07 改修済み スケジュールマルチレポート
パッケージ版 Garoon
スケジュールを一括削除または再初期化すると、予定と関連付けられたレポートの「関連する予定」に閲覧権限がない旨のメッセージが表示される。
2013-04-02 スケジュールマルチレポート
パッケージ版 Garoon
レポートと関連付けられた予定を含んでスケジュールの一括削除または再初期化を行ってコンバートすると、無関係な予定とレポートが関連付けられる場合がある。
2014-12-05 スケジュールワークフローマルチレポート
パッケージ版 Garoon
[Androidブラウザの現象]印刷用画面の表示が崩れる。
2014-12-05 全般
パッケージ版 Garoon
[Androidブラウザの現象]ファイル一括添付を使用しない設定にすると、ファイルアップロード時にファイル名が文字化けする。
2016-11-25 改修済み ワークフローシステム設定
パッケージ版 Garoon
ワークフローの「カテゴリの追加」画面で、必須項目を空欄にしたまま[追加する]をクリックすると、「親カテゴリ」欄のカテゴリー名が消える。
2013-06-28 改修済み スペース
パッケージ版 Garoon
カテゴリーの表示順を変更しても、「カテゴリを選択」ダイアログ、「新規に作成されたスペース」画面、および「更新されたスペース」画面に反映されない。
2013-06-27 ドットセールス連携
パッケージ版 Garoon
ドットセールスの活動報告を連携した場合、スケジューリングサービスが実行されると、タイトルのない予定と活動報告の関連付けが削除される。
2013-04-24 インストーラー
パッケージ版 Garoon
[Windows版の現象]ドライブのルート直下にMySQLをインストールすると、バージョン 3.5.0へのバージョンアップに失敗する。
2013-01-07 改修済み タイムカード
パッケージ版 Garoon
[Internet Explorer 6/7の現象]システム管理画面のタイムカード一覧からタイムカードをCSVファイルに書き出そうとすると、エラー(GRN_CMMN_00115)が発生し、書き出しに失敗する。
2022-07-26 改修済み インストーラー
パッケージ版 Garoon
バージョン 3.5.2のガルーンに3.5 Service Pack 3を適用すると、my.iniのmax_heap_table_sizeが二重に設定される。
2012-10-26 改修済み スケジュール
パッケージ版 Garoon
スケジュールに関するクロスサイトスクリプティングの脆弱性
2016-11-25 改修済み ワークフロー
パッケージ版 Garoon
複数の「ラジオボタン」項目が設定されている申請フォームを使って申請を作成する際、経路を設定してから前の画面に戻ると、意図しない「ラジオボタン」項目が選択状態になる場合がある。