パッケージ版 Garoon

検索結果 3227件
2016-05-27 改修済み ネット連携
[CyVDB-988]ネット連携に関するOpen Redirectの脆弱性
2016-08-30 改修済み アドレス帳メール
[iOS 8/9 Safariの現象]「日本語かな」のキーボードを使用すると、インクリメンタルサーチで検索されたアドレスを選択しても、入力した文字列が消えない。
2016-05-27 改修済み スケジュール
[CyVDB-977]スケジュールに関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
2016-05-27 改修済み メール
[CyVDB-986][Mozilla FirefoxとGoogle Chromeの現象]メールに関する閲覧制限回避の脆弱性
2015-11-27 改修済み マルチレポート
下書きとして保存したレポートの添付ファイルを削除すると、エラーが発生し、「下書きの詳細」画面が表示されない。
2017-10-06 インストーラー
64bit版のRed Hat Enterprise Linux 5にDB分割構成でガルーンを構築すると、ldap.soのライブラリが正しくリンクされない。
2017-04-11 メール
ヘッダーに「Received」フィールドが3個以上存在すると、3個目以降の「Received」フィールドの値でメールを振り分けられない。
2016-05-27 改修済み アドレス帳SOAP API
[CyVDB-989]APIに関する閲覧制限回避の脆弱性
2016-02-26 改修済み スペースメッセージ掲示板メモマルチレポート
[Internet Explorer 11の現象]コメントに文字列を入力したあと、Tabキーで[ファイルを添付]に移動してEnterキーを押すと、[書き込む]をクリックしていないにもかかわらず、コメントが書き込まれる場合がある。
2016-02-26 改修済み メール
Base64でエンコードされ、かつSubjectが2行以上に渡るメールを読み込むと、読み込んだメールの標題が正しく表示されない。
2016-02-26 改修済み スケジュール
「月表示」画面で、カレンダーの右端に表示される日に開始し、翌日の0時に終了する予定が、翌日の欄にも重複して表示される。
2016-02-26 改修済み スケジュール
[Mozilla Firefoxの現象]予定の簡易登録のポップアップウィンドウで右クリックし、コンテキストメニューを表示すると、ポップアップウィンドウが閉じてしまう。
2016-08-18 書式編集
[Internet Explorer 11の現象]「自動変換を行うときの未変換文字列の長さ」を「長め」に設定して、書式編集で文字列を入力すると、文字列が確定時に消える場合がある。
2016-02-10 メール
差出人のメールアドレスに表示名がないメールと表示名があるメールがあると、メールの一覧画面で正しくソートされない場合がある。
2016-05-27 改修済み ユーザー
[Windows版の現象]コマンドラインを使用してCSVファイルからデータを読み込む場合、コマンド内のファイルのパスに全角の文字が含まれていると、エラー(FW00048)が発生する。
2016-11-09 改修済み スケジュール
施設グループの運用管理者が、「繰り返しの施設予約」が許可されていない施設を含む繰り返し予定を登録できない場合がある。
2016-05-27 改修済み メッセージ
[CyVDB-919]メッセージに関する操作制限回避の脆弱性
2016-02-26 改修済み マルチレポート
下書きのレポートを再利用した場合、「レポートの作成(内容の確認)」画面でパンくずリストの[レポートの詳細]をクリックすると、エラー(GRN_RPRT_31152)が発生する。
2016-05-27 改修済み メール
[CyVDB-1032]メールに関する閲覧制限回避の脆弱性
2017-10-06 改修済み スケジュール
タイムゾーンの異なるユーザーが繰り返し予定にコメントを書き込むと、予定の日時が翌日にずれる場合がある。