パッケージ版 Garoon

検索結果 3227件
2014-11-07 メール個人設定
バージョン 3.7.0のガルーンにバージョンアップすると、文字コードの設定が引き継がれない場合がある。
2014-10-31 ワークフロー
[Internet Explorerの現象]「右隣への配置」を使用した項目にアクセス権を設定すると、承認者の「未処理申請の処理」画面で項目の内容の表示が崩れる。
2014-10-30 ヘルプ
表示言語を英語に設定した場合、ヘルプ検索をするとエラーが発生する。
2014-10-29 ワークフロー
幅の大きい画像を添付すると、申請内容の印刷用画面で項目名が縦に表示される場合がある。
2014-10-28 スペース
自分を含まない非公開のスペースを作成するとエラーが表示される。
2014-10-27 改修済み スペーススケジュールメッセージ
ユーザー選択処理に関するクロスサイトスクリプティングの脆弱性
2014-10-27 改修済み 全般
オープン統合認証とファイル一括添付が有効な場合、ファイルを添付したあとにログアウトすると「次回もこのログイン名を使用する」の選択が外れる。
2014-10-15 改修済み ワークフロー
経路に回覧経路のみを設定したフォームで申請すると、回覧者が[確認する]をクリックしても申請が処理されない。
2014-09-11 改修済み その他
クロールの対象に設定したアプリケーションに65535件以上のアクセス権を設定すると、全文検索サーバーがクロールできない場合がある。
2014-09-01 改修済み スケジュールSOAP API
ScheduleAddEventsを実行する場合、membersパラメーターでuserの前にorganizationを指定すると、エラーが発生し、予定を登録できない。
2014-09-01 改修済み メッセージ
バージョン3.5.0のインストールを英語表記で実行すると、システム管理の宛先の詳細画面でエラーが発生する。
2014-08-25 リンク集メッセージ掲示板ファイル管理メモ
ツリー表示を展開しても、画面遷移するとツリー表示が格納される場合がある。
2014-08-08 改修済み 全般
[CyVDB-519][CVE-2014-0224]OpenSSLの脆弱性
2014-08-08 改修済み 全般
[CyVDB-67][CVE-2012-2110]OpenSSLの脆弱性
2014-08-08 改修済み 全般
[CVE-2012-2110]OpenSSLの脆弱性に伴う不具合
2014-07-31 インストーラー
DB分割版で添付ファイル保存ディレクトリをmysql-5.0以下に配置していると、3.5.0へのバージョンアップに失敗する。
2014-07-24 マルチレポート
運用管理者でレポートフォームのプレビューを開くと、正しく表示されない項目がある。
2014-07-17 メール
メールを再初期化すると、新着メールが通知一覧に表示されない場合がある。
2014-07-16 改修済み スケジュールマルチレポート
[Internet Explorer 10の現象]スケジュールからレポートを作成するとき、「フォームを選択」画面の表示が崩れる。
2014-07-16 改修済み スケジュール
[Internet Explorer 10の現象]スケジュールの「オプション」を開いて「カレンダーを表示する」をクリックすると、オプションのメニューが開いたままになる。